新着情報
熊本県委託事業★新型コロナ対応再就職支援プログラム★11月9日スタート!! 求職者50名募集!!
目的
この事業は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、解雇・雇止め・内定取消などで失業した方や離職を余儀なくされた方の再就職を促進するため、人材不足分野(IT、物流、医療・介護・福祉、BPO・コールセンター等)への就職支援や職業訓練の提供により、求職者のスキルアップと就職支援を併せて企業と求職者のニーズにあわせた積極的なマッチングの場を創出することで、雇用のミスマッチを最小限に抑え、企業でのOJT研修を組み合わせることで継続的な正社員雇用へと繋げていくことを目的とした事業です。
下記プログラムに参加して再就職したい
熊本県内在住の求職者50名を募集します。
概要
◆働きながら学べる82日間(座学研修26日間+実践研修56日間)
<座学研修では・・・>
自己理解を深め、ご自分に何が向いているかを分析。各業界の知識を深めた後、直接企業担当者と交流できる企業交流会でマッチングを進めて参ります。潜在的求人に出会えるのも企業交流会の魅力です。
★25の訓練カリキュラムを受講できる
(社会人基礎を学ぶ)
自己分析・ビジネスマナー・家計管理と
ライフプランなど
(専門知識を学ぶ)
職業別研修、パソコンスキル・テレワークの
働き方を知るなど
★働きながら学べる実践研修
実際の就職予定先で働けるから即戦力としての
スキルが学べます。
★様々なプログラムを通じて正規雇用を目指した一歩を踏み出しましょう
プログラム詳細
■雇用期間/2020年11月9日~2021年3月12日
■時間/9:00 ~ 18:00(土日を除く毎日)
※実践研修▶実習先社員と同じ時間
■給与/時給1,000円+交通費(規定有)
月収16万円可(8H×20日)
■休日/土曜日・日曜日・祝祭日
※実践研修▶実習先による
■就業場所/県庁前ヨネザワビル
(熊本市中央区神水1-3-1)
※実践研修▶熊本県内企業
※車通勤可能(台数制限有)
■福利厚生/ワンルーム男子寮完備
各種保険完備
(雇用・労災・健康・厚生・介護)
★詳細についてはコチラをご覧ください。
お申込みできる方
熊本県内在住の失業者(学卒未就職者含む)
問合せ・申込方法