新着情報
【総合プラント】11月7日歓迎会を開催しました!!
平成25年11月7日(土曜日)新しい仲間が2名増え、歓迎会を開催しました。
場所は江津湖の湖畔にある『KOKYO湖鏡』という
素敵なお店でのランチ歓迎会です。
入社3ヵ月を迎え、仕事にも慣れてきたAさんと
入社1ヵ月半、ずっとみんなと一緒にお仕事してきたような安心感のあるB君
『人生初の歓迎会』を心から喜んでくれました!!
企業で働くことの喜びを一つ感じられた瞬間だったかもしれません。
最後に、本社事業本部長からの挨拶!! 感動して涙ぐんでいる姿も・・・
挨拶の内容は秘密にしておきます。
これから共に働く仲間とのコミュニケーションがより深まった一日でした!!
◆場所の詳細はコチラです。
http://www.openterrace-kokyo.com/
【JC-NET主催】
平成27年度ジョブコーチ養成研修in大阪を受講しました。
厚生労働大臣指定 10月開催★企業在籍型職場適応援助者養成研修in大阪を受講しました。
受講人数48名(内企業在籍型11名)九州からの参加者は4名でした。
カリキュラム内容は以下の通りです。
1日目 | オリエンテーション |
職業リハビリテーションの概念 | |
就労支援プロセス | |
職場適応援助者の役割と心構え | |
事業所における職場適応援助者の実際 |
2日目 | 就労支援に関する制度 |
障害特性と職業的課題 | |
ケアマネジメントと職場定着のための生活・家族支援 | |
地域における関係機関の役割とネットワーク | |
職場における雇用管理の理解 |
3日目 | 実践課程オリエンテーション |
アセスメントの視点と支援計画に関する理解 | |
企業へのアプローチと事業所における調整 | |
企業文化の理解、社会福祉の現状 | |
ビジネスマナーの基礎 |
4日目 | 事業所での支援方法の基礎理解 |
ケースから学ぶジョブコーチの実際 |
5日目 | 職務分析と作業指導 |
支援記録の作成 | |
全体のまとめ |
6日目 | 事業所における職場適応援助者の支援の実際 |
株式会社かんでんエルハート様 |
養成研修を通じて、新鮮な情報を直接伺うことができたこと、
演習による実体験、そして企業様での実習。
ジョブコーチの現状を目の当たりでき、本当に学ぶことの多い貴重な時間でした。
これから、ジョブコーチとして研修で学んだことを活かし
障害者雇用に取り組んで参ります。