新着情報

【ハッケンくんのつぶやき】仕事探し、最初の一歩は?

教えてハッケンくん
こんにちは、ハッケンくんだよ🐶
9月って暦の上ではもう秋なんだけど、まだまだ暑い日が続いてるね☀️💦
「秋っぽさ」を感じたいけど、アイスを手放せないぼくです🍦笑

でも、この季節って少しずつ空気が変わってきて、
気持ちを切り替えるにはちょうどいい時期。
夏の疲れをリセットして、落ち着いて仕事探しを始めるのにぴったりなんだよ🍂

今日は「はじめての仕事探し」を、ぼくと一緒に考えてみよう!

まずは「自分のこと」をチェック🔎

求人を見る前に、まずは自分の気持ちを整理してみよう✨

✅朝型?夜型?(シフトの向き不向きが分かるよ)
✅人と話すのが好き?それともコツコツ作業が得意?
✅フルタイムでがっつり?短時間で少しずつ?

ぼくなら「食欲の秋」だから、おやつの時間を大事にできる仕事がいいな〜🍪✨

情報を集めるときのコツ👀

ネットで求人を探すときは、最初から全部見ようとしないこと!
「事務系」「軽作業」「接客」みたいに、ざっくり3つくらいの分野にしぼって探すと気がラクだよ。

派遣のお仕事なら、担当の人が「これどう?」って紹介してくれるから、
迷いすぎずに進めるのも安心ポイントなんだ。

気になる仕事を見つけたら?

✅仕事内容がイメージできるかチェック
✅通勤時間は無理なく行けそうか確認

最初は「試してみようかな」くらいでOK!

完璧に条件がそろう仕事って、なかなかないもの。
まずは「やってみて、合わなかったら次を考える」くらいの気持ちで十分だよ🍁

まとめると…

(1)自分の得意・苦手をざっくり確認
(2)興味のある分野を3つくらいにしぼる
(3)気になったら“まずはやってみる”

これで「はじめの一歩」が踏み出しやすくなるはず!

秋って、新しいことにチャレンジするにはちょうどいい季節。
もし今、迷っているなら「仕事探しの秋」にしてみるのもいいかもね😊
ぼくも一緒に応援してるから、安心して一歩をふみ出してみてね!

じゃあ今日はこのへんで!またね〜👋✨