新着情報
【学生必見】官公庁業務|事務・コールセンターのお仕事
【学生の皆様へ】
事務・コールセンターのお仕事へのご応募お待ちしております!
学生(大学生・専門学生)の皆様へお勧めの求人です。
1人で働くことが不安な方は友人・知人と一緒にご応募も可能です。
ページ下部のリンクからご応募ください。
<仕事内容>
・電話/チャットでの問い合わせ対応 ・書類の仕分け ・データ入力 |
<メリット>
●高時給 派遣のバイトは直接雇用より高い時給で働くことができます。 (募集中の求人の時給は、1100円+交通費) ●未経験者歓迎 ●選べるシフト ●土日休み ●交通費の支給 ●登録が簡単 |
<就業場所> 熊本市中央区 |
<時 給> 1100円+交通費 |
<応 募> |
◎官公庁業務|受付業務全般
◎官公庁業務|受電対応
★あなたのスキルアップに繋がるお仕事です!! |
人材募集★緊急事態宣言発令★電話・チャットによる相談窓口に力を貸して下さい★学生・Wワーク・失業者大歓迎します!!!
募集
新型コロナの感染拡大が猛威を振るう中、行政関係の仕事も含め電話やチャットによる問い合わせ相談窓口業務が続々とスタートしています。残念ながら人手が不足している状況です。1人でも多くの皆さんが今必要とされている仕事に興味・関心を持ってチャレンジして欲しい・・・。そう私達は願っています。個人に合った働き方ができるBPOセンターの仕事は魅力的ですよ。是非チャレンジしてみませんか。まずはお気軽にご相談下さい。
▲写真をクリックするとダイレクトに求人確認ができます。
特徴
未経験の方でも就業前にしっかり研修がありますので、安心してご応募いただけます。たくさんの時間帯の中からご希望に合わせて就業できます。期間限定、週3日など自由に選択できます。もちろん感染対策もしっかりされた企業ばかりです。まずはあなたに合った条件を探してみて下さい。少しでも興味のある求人がありましたら、下記フリーダイヤルでご相談下さい。
求人情報は下記より検索下さい。
問合せ・申込方法
就業中の皆様へ-コロナ感染防止対策の徹底について
新型コロナウイルス感染症が急速に拡大するなか11道府県において緊急事態宣言が発令されました。
緊急事態宣言対象地域の皆様には、各自治体が要請する感染防止対策を遵守していただき、対象外の地域でも引き続き下記基本的対策の再徹底をお願い致します。
・手洗い等(アルコール消毒)の手指衛生
・マスク着用
・出社前の検温、健康確認
・発熱や風邪症状があれば上司へ報告
・新型コロナウイルスに感染した場合、濃厚接触者と判定された場合または感染の疑いがある場合は速やかに当社担当者へ報告して下さい。
その他感染防止対策についても下記内容をご確認下さい。
【総合プラントで就業中の皆様へ】
こちら
【3密の回避】
こちら
【新しい生活様式】
こちら
【感染リスクが高まる5つの場面】
こちら
【公共職業訓練】「FP経理パソコン科」3月生募集!!
公共職業訓練3ヶ月コース
「FP経理パソコン科」が開校します!
この訓練は、熊本県立高等技術専門校より総合プラントが委託を受けて実施する公共の職業訓練です。
ハローワークへ求職申込をした離職者の方を対象に、再就職に必要な知識・技能・資格を身に付けていただくために総合プラントがあなたのスキルアップをサポートします。
<取得資格>
・日商簿記3級
・3級ファイナンシャルプランニング技能士
・Word2級、3級
・Excel2級、3級
<訓練内容>
・ビジネスに必要なパソコンスキル(Word・Excel)の知識と技術を学びます。
・会計処理に必要な「簿記」や「個人情報保護法」を通じて個人情報の範囲や取扱いについて学びます。
・金融、税金、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など暮らしとお金に関する幅広い知識を学びます。
★幅広いカリキュラムで事務職を希望される皆さまの再就職を応援します!
<訓練期間・場所>
■期間:令和3年3月4日~令和3年5月31日(3ヶ月)
■休日:土・日・祝及び訓練施設が指定する日
■会場:菊池郡大津町杉水1146-1 (駐車場無料)
■時間:9時10分~15時50分
■定員:20名
■応募締切:1月20(水) ※締め切り迫る!お急ぎください!※
■応募方法:住所のある管轄ハローワーク訓練窓口へお申込ください
<メリット>
・初心者でも資格取得が可能
・受講料無料(テキスト代19,500円程度は自己負担)
・訓練修了後も、キャリアカウンセリングを受けられ、再就職を支援します
就職率90%以上の実績 ※令和2年度
※詳細は、お気軽にお問い合わせください。
※FP経理パソコン科 カリキュラムをご覧ください。
=======================================================
★ハローワーク説明会参加予定★
※実際に頂いたご質問をいくつかご紹介いたします。
Q.パソコン初心者(未経験)でも大丈夫ですか?
A.はい。初心者の方でも受講する事が可能です。
基本操作からご説明いたしますのでご安心ください。経験豊富な講師がサポートをする体制が整っています。
Q.検定試験の会場はどこですか?
A.パソコン検定試験は、弊社にて受験する事が可能です。
(随時検定試験が受験可能です)
パソコン以外の試験会場につきましては、毎回検定申込みが完了した後にそれぞれの検定協会より、公表されるものとなります。
詳しくは協会等ホームページのご確認をお願い致します。
①日商簿記検定:日本商工会議所 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping
②パソコン検定試験:サーティファイ https://www.sikaku.gr.jp/
③ファイナンシャル・プランニング検定:日本FP協会 https://www.jafp.or.jp/
Q.カリキュラム内容はどういったものになりますか?
A. こちらをご覧ください。FP経理パソコン科 カリキュラム
========================================================
※その他、総合プラント本社(熊本市中央区神水)総合プラント大津営業所(大津町杉水)
では土日祝を除く10~17時、ご希望の時間帯で毎日、
相談会を実施しておりますのでお気軽にご相談ください。
◎こんな質問や悩みに直接お答えします・・・
「公共職業訓練とは?」
「簿記ってなに?」
「事務職に転職したいと考えているのですが・・」
■株式会社総合プラント 本社
フリーダイヤル:0120-377-017
【受付時間】 平日10:00~17:00/人材開発事業部まで
【2021年 新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます。
日頃より格別のお引き立てを賜り、あらためまして厚くお礼申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルスが全世界に大きな影響を及ぼしました。
人との密を避けるニューノーマルな生活様式が求められ、多くを制限されました。
生活やビジネス を変化することになった2020年が終わり、
これまでの新年とは全く違う環境で新たな1年を迎えています。
罹患された方々やそのご家族様には、心よりお見舞いを申し上げますとともに、
1日も早いご快復をお祈り申し上げます。
弊社では、1月5日オンラインにて仕事始め式を執り行いました。
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点より、
3密回避策を取るとともに、規模を役員のみと縮小して略式での開催となりました。
社員一同、本年も求職者と人材募集企業の架け橋となるべく努めてまいりますので、
引き続きのご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます。
2021年が、皆さまにとって素晴らしい1年になることを祈念いたします。