新着情報

熊本県委託事業★-ポストコロナ人材育成・労働移動支援事業が募集を開始します。第4グループ10月11日スタート!!

目的

この事業は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、解雇・雇止め・内定取消などで失業した方や離職を余儀なくされた方の再就職を促進するため、人材不足分野(製造、IT、物流、医療・介護・福祉、BPO・コールセンター等)への就職支援や職業訓練の提供により、求職者のスキルアップと就職支援を併せて企業と求職者のニーズにあわせた積極的なマッチングの場を創出することで、雇用のミスマッチを最小限に抑え、企業でのOJT研修を組み合わせることで継続的な正社員雇用へと繋げていくことを目的とした事業です。

下記プログラムに参加して再就職したい
熊本県内在住の求職者100名を募集します

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

・内定を勝ち取りたい
・異業種にチャレンジしたい

・納得のいく就職活動がしたい
・ご自分の強みを活かして就職したい
・研修を通して自信を持って働きたい
・自分らしさをアピールし、面接を突破したい など

そんなあなたを応募をお待ちしております。

 

■今年度は年間4回実施します。

<第1グループ>29名採用
 受付終了
<第2グループ>23名採用
 受付終了
<第3グループ>25名採用
 受付終了
<第4グループ>
 座学10/11-11/30▶実践12/1-2/22▶継続雇用

概要

◆働きながら学べる約5ヵ月日間
(座学研修35~40日間+実践研修55日間)

<座学研修では・・・>
自己分析・自己理解を深めることでご自分の適性を知り、体験型の職業理解講座を通じて更に適職を知る。各業界の知識を深めた後、直接企業担当者と交流できる企業交流会や企業見学会、一日体験を通じてマッチングを進めて参ります。潜在的求人に出会えるのもこの事業の魅力です。

★20種類以上の訓練カリキュラムが無料で受講できる
(社会人基礎を学ぶ)
 人間力を高める講座や・ビジネスマナー
 家計管理とライフプランなど
(業界・職種を学ぶ)
 体験型職業別研修、パソコンスキル
 テレワークの働き方を知る
 ビジネス実践研修など
(専門知識を学ぶ)
 ※実施先の職種に応じて下記4つより選択
 ものづくり基本習得9日間
 介護初任者研修13日間
 オフィスワーク習得9日間
 WEB系技術習得9日間
(就労サポート)
 応募書類の書き方・添削作成、面接対策など

★面接同行・同席で安心
就職活動に必要な応募書類の添削、繰り返し行う面接練習、面接会場までの同行、面接同席など万全の体制であなたの再就職を支援します。企業見学や企業交流会で魅力的な企業との出会いが待っています。

★働きながら学べる実践研修
実際の就職予定先で働けるから即戦力としての
スキルが学べます。

★様々なプログラムを通じて正規雇用を目指した一歩を踏み出しましょう

プログラム詳細

■雇用期間/2022年10月11日~2022年2月22日
■時間/9:00 ~ 18:00(土日を除く毎日)
    ※実践研修▶実習先社員と同じ時間
■給与/時給1,000円~+交通費(規定有)
    月収16万円~可(8H×20日)
■休日/土曜日・日曜日・祝祭日
    ※実践研修▶実習先による
■就業場所/総合プラントキャリア支援センター
(熊本市中央区神水1丁目38-11 OZビル5F)
    ※実践研修▶熊本県内企業
    ※車通勤可能(駐車場代自己負担)
■福利厚生/社保完備
 (雇用・労災・健康・厚生・介護)
 ワンルーム社員寮を無料提供します

★詳細についてはコチラをご覧ください。

 お申込みできる方

熊本県内在住の求職者(学卒未就職者含む)

 問合せ・申込方法

電話、またはお申込みフォームにて連絡ください。
詳細をご説明いたします。
 
雇用創出プロジェクト事務局
(株式会社総合プラント内)
096-234-6405

このプロジェクトは、SOGO-PLANTが熊本県から受託して実施します。

 

 

【SOGO-PLANT】静岡営業所を移転いたしました。

このたびSOGO-PLANTは事業拡大に伴い、
静岡営業所を移転し、営業を開始する運びとなりました。
令和4年8月4日(木)に開所式を行いました。

これを機に、業務の充実を図り皆様のご期待に添えますよう
一層の努力を重ねてまいる所存です。

※人材に関するご相談等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
■株式会社 総合プラント 静岡営業所(所長/大橋 一夫)

ブログ用-静岡営業所開所式

〒436-0056 静岡県掛川市中央1丁目4番2号 タウンビル5階
TEL:0537-25-6922
FAX:0537-25-6921
フリーダイヤル:0120-067-017

 

ソフトスキルの重要性と面接でアピールするためのコツ

履歴書に書かれたハードスキル(資格や学歴、技術力や知識など)は、一見注目を集めるかもしれません。しかし、面接で他の応募者と差別化ができ、あなたを際立たせるのは、ソフトスキル(コミュニケーション能力やリーダシップなど)なのです。近年、このソフトスキルが重要視されています。では、面接時にどのようにソフトスキル(人間的な側面)を見せたらよいのかをご紹介します。

身近にあるソフトスキル

あなたが好きな先生、上司、スポーツのコーチを思い出してみてください。彼らは、あなたを励まし、話を聞きいてくれ、理解してくれたのではないでしょうか?これこそ、ソフトスキルがないとできないことです。
コミュニケーション能力、問題解決能力、チームワーク、対人関係などのソフトスキルは、数値化することが難しく見えにくいモノですが、周りからの信頼を獲得し、何かを成し遂げるためには不可欠なスキルです。

なぜ今、ソフトスキルが求められているのか?

デジタル化やリモートワークの普及により対面でのやり取りが少なくなっています。その結果、メールやアプリなど非対面での会話が多くなり、コミュニケーション不足がおこり職場での信頼関係の構築が難しくなっています。
しかし、高パフォーマンスのチームを作り、市場をリードするためには「信頼信用」が欠かせません。そのため、今まで以上にソフトスキルが高い人材が求められるようになっています。実際、2020年以降には共感力や対人スキルの向上に取り組む企業の数が2倍に増えたといわれています。

履歴書で「ソフトスキル」を上手に伝えるには?

ハードスキルと一緒にソフトスキルもアピールするように心がけましょう。「チームワークを大切にしている」「影響力がある」などと抽象的な言葉の羅列はやめて、できるだけ具体的に説明しましょう。例えば「全員の意見をしっかり聴取し、適切な説明・説得をしました。その結果、チーム全体を同じ方向へ向かわせることができ、スムーズに新システム導入をすることができました」などです。
また、職務レベルに合った例を挙げることも大切です。新入社員であれば「コミュニケーションスキル」で十分かもしれませんが、管理職となれば、影響力や問題解決能力など、より高度なソフトスキルが要求されるでしょう。

面接でソフトスキルをアピールするには?

言葉選び、声のトーン ボディランゲージ、表情などこれら全てがあなたの「熱意」や「人を動かす力」をアピールする手段です。当日までに、自分の経験について、明確で簡潔な答えを口に出して話す練習をしておきましょう。下記にあげる、ソフトスキルに関する質問に答えられるようにしておきましょう。

問題解決能力
面接官は、あなたが情報を収集・分析し、論理的な判断を下し、解決策を構築する能力をさぐります。あなたがソフトスキルを駆使して課題を解決した具体的な場面を思い浮かべてください

価値観
同僚は、あなたをどのような人間だと評価していますか?あなたにとって「思いやり」とは何ですか?面接官はこのような質問をすることで、あなたが会社の共通目的のために同僚をまとめられるソフトスキルを持っているかどうかを判断します。下調べをし、自分の価値観と会社の価値観がいかに合致しているかをアピールしましょう。

共感力と感情的知性
要求が高い顧客にどのように対応しましたか?また、困難な状況を打開するために、どんな手段を使いましたか?そのような時、あなたがどのようにソフトスキルを使って効果的にコミュニケーションをとり、あらゆるレベルの同僚にポジティブな影響を与えたかを整理しておきましょう。

チームワーク
強力なチームワークは会社の成長に必要不可欠です。面接官は、あなたがあらゆるタイプの人々と絆を築くことができるかどうかを知りたがっています。また、チームの均衡を乱すような利己的で自己中心的な「一匹狼」になる可能性があるか確認します。チームワークにおける自分の役割、貢献、そしてチームが達成したことを論理的に説明できるように準備をしておきましょう

適応力
今日の複雑な社会では、新しい状況や課題に素早く適切に対応しなければならない時があります。オープンマインドで、新しい環境でも積極的に行動し、想定外のことが起きても動じないマインドがある人材が求められます。変化の激しい環境でどのように結果をだしたか、その例を用意しておきましょう。

ソフトスキルのまとめ

日進月歩の技術革新と社会の変化が速い現代では、必要とされるスキルも変化していきます。そのため、ますますソフトスキルの重要性が増していくと考えられます。あるアメリカの研究機関が発表した「2030年に必要とされるスキル」では、戦略的学習力・心理学・指導力がトップ3に上げられました。
求職活動を通じてソフトスキルをアピールすることは、他の応募者との差別化をはかり採用を勝ち取るための最良の方法の一つだといえるでしょう。

【SOGO-PLANT】玉名営業所を移転いたしました。

このたびSOGO-PLANTは事業拡大に伴い、
玉名営業所を移転し、営業を開始する運びとなりました。
令和4年7月8日(金)に開所式を行いました。

これを機に、業務の充実を図り皆様のご期待に添えますよう
一層の努力を重ねてまいる所存です。

※人材に関するご相談等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
■株式会社 総合プラント 玉名営業所(所長/松﨑 正和)

総合プラント 玉名営業所

〒865-0016 熊本県玉名市岩崎74-1
TEL:0968-57-9680
FAX:0968-57-9681
フリーダイヤル:0120-622-017

 

【リテール事業部】7月1日(金)アミュプラザくまもとに弊社ショップがオープンしました!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

San-ai Resort northerly
<アミュプラザくまもと>に
7月1日(金)リニューアルオープン!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この度、総合プラントリテール事業部より
アパレルショップをリニューアルオープンいたしました!

San-ai Resort northerly アミュプラザくまもと
San-ai-Resort-northerly
「わたしに同じ1日なんてひとつもない“今”欲しい下着がきっと見つかる
デイリーからラグジュアリーまで揃うランジェリーショップ」

■San-ai Resort northerly ブランド公式サイト

オープン当日は、サマーバーゲンも開催中ということもあり
館内は多くのお客様で賑わっていました。

San-ai Resort northerly
San-ai Resort northerlyアミュプラザくまもと店では、
下着以外にも水着やリゾートウェア、ヨガウェアなど多数取り揃えております!

また同じフロアには、三愛水着楽園のポップアップショップも
期間限定オープンしております!

三愛水着楽園①

ぜひこの機会にアミュプラザくまもと店にお越しくださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


■San-ai Resort northerly
熊本県熊本市西区春日3丁目15-26
アミュプラザくまもと 2F
営業時間 10:00~20:00